- Date: Wed 07 01, 2009
- Category: 未分類
- Tags: ---
- Response: Comment 4 Trackback 0
2008年 総括
その後結局飛べなかったり飛ばなかったりで新年を迎えてしまいました。
りょーへいがまとめをやってるのを見て、自分の分もまとめておかないと、と思い出しました。
ログを見返すと2008年はビッグフライトが例外なく3月-GWの短期間に集中してました。11月後半あたりから日本はまた良い周期に入っているようなので、そこを飛ぶことをできないのはとても残念ですが。。
というわけで2008年の記録
37本 94.9時間
1783km (3TP)
100km越え5本
最長191km
FAI トライアングル 113km
片道50kmO&R
8月後半以降はほとんど飛んでない割には、健闘したといえるでしょうか。。。
ちなみにこちらは最近とても寒くて、晴れていてもサーマルなんか出ないだろ!という感じ、それ以前にハングは地上で機体を組むのがつらそうです。
それでもパラは凍えながら沢山飛んでます。これも強さの秘密なのか?
りょーへいがまとめをやってるのを見て、自分の分もまとめておかないと、と思い出しました。
ログを見返すと2008年はビッグフライトが例外なく3月-GWの短期間に集中してました。11月後半あたりから日本はまた良い周期に入っているようなので、そこを飛ぶことをできないのはとても残念ですが。。
というわけで2008年の記録
37本 94.9時間
1783km (3TP)
100km越え5本
最長191km
FAI トライアングル 113km
片道50kmO&R
8月後半以降はほとんど飛んでない割には、健闘したといえるでしょうか。。。
ちなみにこちらは最近とても寒くて、晴れていてもサーマルなんか出ないだろ!という感じ、それ以前にハングは地上で機体を組むのがつらそうです。
それでもパラは凍えながら沢山飛んでます。これも強さの秘密なのか?
スポンサーサイト
私もまだまだ慣れない環境の下でどれだけ飛べるか分かりませんが、モチベーションだけは上げていられるようにしたいです。